分類
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~⑧終
(⑦からのつづき)
展示部門②(部活動・委員会)
美術選択者・美術研究部
書道部・書道選択者
生産技術部 マイコンカーラリー
図書委員会 おすすめ本ポップ
保健委員会 防災について考えよう(防災食の試食あり)
家庭クラブ 食生活を見直そう
食物バザー
テーマのとおり,笑顔があふれる文化祭になりました。保護者をはじめ,多数の御来場いただきありがとうございました(^o^)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~⑦
(⑥からのつづき)
展示部門①(クラス・学科)
電気科1年 ロゴ看板
電子機械科1年 射的
電気科2年 モザイクアート
情報処理科2年 映えスポット
各学科の展示(実習・課題研究で製作した作品の展示)
(⑧につづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~⑥
(⑤からのつづき)
ステージ発表部門⑤(終)
12 音楽選択者③
13 職員バンド
有志の職員と生徒が演奏・歌を披露しました。
(⑦展示・バザー部門につづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~⑤
(④からのつづき)
ステージ発表部門④
次の3つは,クラスや委員会などではなく,個人・グループの有志による出演です。
9 有志① ダンス
10 有志② 太極拳
11 有志③ ダンス
(⑥につづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~④
(③からのつづき)
ステージ発表部門③
6 電子機械科2年 ダンス
7 電子機械科3年 動画・ダンス・歌
8 情報処理科3年 動画・ダンス
(⑤につづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~③
(③からのつづき)
ステージ発表部門②
4 音楽選択者① 箏・ハンドベル発表
5 音楽選択者② 器楽アンサンブル
(④につづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~②
(①からのつづき)
ステージ発表部門①
1 図書委員会 絵本の読み聞かせ
2 保健委員会 「防災意識を考えよう」
3 家庭クラブ 「食生活を見直そう」
(文化祭③へつづく)
2024年11月08日(金)
笑顔満祭 ~第67回吹高祭~①
2024(令和6)年11月8日(金)開催
今回は,「笑顔満祭 ~Everyone’s smile is the best time~」をテーマに,ステージ発表,展示など日頃の学習の成果を披露しました。(テーマ考案者:情報処理科3年)
開会式
教頭,生徒会文化委員長からのあいさつのあと,各クラスから出し物の紹介を動画上映で行い,スタートしました。
(文化祭②につづく)
2024年11月07日(木)
「第67回吹高祭」カウントダウン動画配信(終)(前日・情報処理科3年)
2024(令和6)年11月7日(木)
「第67回吹高祭」(文化祭)が明日11月8日(金)に行われます。今回のテーマは「笑顔満祭~Everyone’s smile is the best time~」です。
毎日,生徒会役員らが出演して,各クラスの出し物を動画にて紹介しましたが,今回が最終回です。
今回は,情報処理科3年生から動画上映のお知らせです。
2024年11月07日(木)
「吹高祭」前日
2024(令和6)年11月7日(木)
「吹高祭」まで明日に迫りました。
本日は2時間目まで授業を行った後,クラスや生徒会の委員会などで展示準備やステージ発表のリハーサルを行いました。
明日は,8時45分から開会式が行われます。